弱小投資家が経済的自由を目指すブログ

経済的自由を目指すアラフォーサラリーマンが、資産運用・副業に本気で取り組む中で日々考えたことを書いているブログです

株式投資の初心者がまずやるべきこと

f:id:loveyuyu:20210319231438p:plain

こんにちは

今回は、株式投資の初心者(又はこれから投資を始める人)がまずやるべきことについて書いてみたいと思います。

種銭作り

 

投資の世界では、種銭が無ければ何も始まりません。

特に資産形成の初期においては、投資元本を早期に増やすことこそが成功の鍵と言っていいでしょう。例えば、税引き後の配当利回り3%とした場合、運用額が100万円の場合は年間で受け取れる配当金は3万円になります。再投資しようにも、3万円で一単元を買える銘柄は少ないです。運用額1000万円の場合はどうでしょうか。同様に配当利回り3%とすると年間で受け取れる配当金は30万円です。1億円の場合は300万円です。運用額100万円の人と1億円の人には歴然とした差があり、もはや知識やスキルで逆転できるレベルでは無いですよね。投資を始めてすぐの頃は、利回りよりも投資元本を増やす必要があります。

 

運用額が1000万円ぐらいになってくると、受け取った配当金30万円を使って再投資が可能です。そして、再投資した銘柄からも配当が得られるため、資産形成が加速していきます。これが複利の効果です。過去に何度か書いてきたように、投資初心者は複利の効果を実感できるまでが耐え時です。

 

このゾーンを早く切り抜けたいと誰しもが思います。そのためには収入から支出を差し引いた手残りのお金(種銭)をいかに増やすか、いかに多くの資金を株式市場に投入するかに掛かっています。そして、多くの人(会社員)にとって、収入を劇的に増やすのは簡単ではありません。転職、副業などで収入を増やすことは確かに可能ですが、万人にとって確実な方法は、支出を削ること=節約だと思います。通信費、光熱費、マイカー保有の是非、教育費、見えざる固定費(無意識的・習慣的に行う支出)・・・。このブログでも様々な節約方法を紹介していますので、ご参考にして頂ければ幸いです。

 

少額で投資を始めてみる

 

節約によって種銭を貯めたら、少額で株式に投資してみましょう。

投資初心者の頃は、知識・スキルよりも資産額の値動きに慣れることの方が重要です。「習うより慣れろ」です。投資対象は、個別株でも株式を対象とした投資信託やETFでも良いですね。勉強に時間を掛け過ぎて一歩を踏み出せないよりも、実践を積み重ねながら勉強していく方が効果的です。特に、株価暴落時の心理状態は経験しないと分かりません。自分が暴落に対して精神的にどの程度耐えられるのか(=リスク許容度)。これは個人差がありますので、自身のリスク許容度を知っておく必要があります。精神的な部分、これは株式市場で生き残っていくためには頭で理解する以上に重要なことだと思います。

 

僕は勤め先の持株会から投資を始め、確定拠出年金(企業型DC)の運用を経て2019年9月に始めて個別株に投資をしました。翌年にはコロナウイルスが大流行し、2020年2月からコロナ暴落がやってきた訳ですが、何とか乗り越えて今に至ります。3月の底値を付けた時点でポートフォリオは30~40%の含み損を抱えていましたね。投資を始めてすぐに試練がやってきた訳ですが、今になって振り返ると、早い段階で良い経験ができたと思います。

 

長期投資がおすすめ

 

最後に、初心者におすすめの投資法について紹介したいと思います。

それは、優良銘柄への長期投資です。個人的な優良銘柄の条件は、業績・株価・配当が長期的に伸びていることです。長期とは10年以上のスパンを想定しています。中でも重要視するのは長期的な業績の伸びです。

過去10年に渡って成長トレンドにあり、このトレンドがこの先10年続くであろう銘柄に順張りで乗っかる。そして、今のトレンドが継続する限り保有し続ける。これが一案です。

とはいえ、人には向き不向きがありますので、あくまで一つの参考例として、ご自身に合ったスタイルを見つけて頂ければと思います。

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

関連記事です。 

www.loveyuyu-dividend.com

 

株式投資とは、会社の一部を所有すること。これが基本です。 

www.loveyuyu-dividend.com

 

自分の資産運用履歴について振り返った時に記事です。 

www.loveyuyu-dividend.com