こんにちは。
ついに出ましたね。
政府、とりわけ菅さんの圧力が大きかった大手キャリアの本体ブランド値下げ。
NTTドコモはNTTグループの傘下に入りますから、これまでの様に必ずしも自社の利益だけを追求する必要は無くなりました。グループ利益の最適化の大義名分のもとに。そして、NTTの筆頭株主は政府(財務大臣)です。政府の民業介入、はっきり言って力業の様に見えてしまいます。
高価格ブランドがあるから格安ブランドが存在し得る訳で、それらが共存し、消費者が選択できる状態こそが正常な状態では無いかと思うのですが。また、通信品質の維持、次世代技術の開発と言ったミッションが通信インフラ企業には求められると思いますが、その辺りは大丈夫なんでしょうか。
ドコモ以外の大手キャリア2社であるKDDI、ソフトバンクはどう出るのでしょうか。新規参入の楽天は?僕はKDDI株ホルダーで今後も買い増ししたいと思っていますが、しばらく様子見かなと。
因みに、既に格安SIMに切り替え済、更に一家揃って保有株のTOKAI HDが提供するLIBMO(株主優待で割引あり)への乗り換えを進めようと計画していますが、ドコモが値下げしたとしても計画に変更はなしですね。
最後までご覧頂き有難うございました。
TOKAI HDの株主優待(格安SIM割引)について書いています。