今回は積水ハウス(1928)の銘柄分析です。 高配当株投資ではお馴染みですが自分はまだ保有できておらず、「今年こそは」投資したいと考えている銘柄です。 ボチボチ更新中の銘柄分析の記事は以下にまとめてありますので、よろしければご覧下さい。 www.love…
今回はショーボンドHD(1414)の銘柄分析をしてみました。 ネオモバで少額投資中ですが、業績、株価ともに好調な銘柄です。9/29に出された最新の有価証券報告書をもとに情報をアップデートしました。読者の皆様の銘柄スクリーニングのご参考になれば幸いです…
今回は任天堂(7974)の銘柄分析をしてみました。 今の株価で1単元(100株)600万円超の値がさ株で弱小投資家にとっては手出ししづらい銘柄でしたが、2022年10月1日付けで1:10に分割され1単元60万円強と比較的買い易い水準になったこともあり取り上げてみま…
トリケミカル研究所(4369)を分析してみました。
プロネクサス(7893)を分析してみました。
全国保証(7164)を分析してみました。
銘柄分析のまとめ記事です。 今後も定期的にアップ・メンテナンスしていこうと思います。 2022年以降の更新 全国保証_2022/8/21更新 プロネクサス_2022/9/4更新 トリケミカル研究所_2022/9/9更新 任天堂_2022/9/24更新 ショーボンドHD_2022/10/18更新 積水ハ…
三協フロンテアHPより こんにちは。 銘柄分析第17回目の今回は、三協フロンテア(9639)を取り上げてみたいと思います。皆様の銘柄スクリーニングのご参考になれば幸いです。 はじめに 銘柄概要 業績 財務 株主還元 株価指標 総評 はじめに 本シリーズは長期…
ピックルスコーポレーションHPより こんにちは。 銘柄分析シリーズ久々の記事になります。第16回目の今回は、ピックルスコーポレーション(2925)を取り上げてみたいと思います。皆様の銘柄スクリーニングのご参考になれば幸いです。 はじめに 銘柄概要 業績…
こんにちは。 銘柄分析シリーズ第15回目の今回は、ブリヂストン(5108)を取り上げてみたいと思います。皆様の銘柄スクリーニングのご参考になれば幸いです。 はじめに 銘柄概要 業績 財務 株主還元 株価指標 総評 はじめに 本シリーズは長期投資に適してい…
MCJ(6670)の銘柄分析記事を書きました。 ・傘下に乃木坂CMマウスコンピュータの持株会社 ・BTO×ニッチ市場のビジネスモデルで成長 ・業績、株価、配当すべて上昇トレンド ・ROE17%と高収益 ・好財務 ・8期連続増配(予定) ・ミックス係数19.65
こんにちは。 僕が投資している(または投資したい)と考えている銘柄を中心に紹介する銘柄分析シリーズ。 しばらく期間が空いてしましましたが、第13回目の今回は、積水ハウス(1928)を取り上げてみたいと思います。読者の皆様の銘柄スクリーニングのご参…
こんにちは。 【銘柄分析】シリーズの振り返り記事になります。 2021年になってから始めたのでまだ12回ですが、思う所あり、過去に取り上げた12銘柄の特徴をざっと振り返ってみようと思います。その上で、今後【銘柄分析】シリーズで取り上げていきたい銘柄…
銘柄研究 第12回 日本エス・エイチ・エル(4327) ・長期的に業績、株価、配当が伸びている ・高ROE ・好財務 ・リーマン時も黒字確保 長期投資に適したディフェンシブ銘柄と考えます よろしければブログもご覧下さい!
イエローハットの分析記事です。 11期連続増配! 長期的に業績が上昇トレンド! 自己資本比率70%以上で鉄壁! よろしければブログ記事もご覧下さい。
ショーボンドHDの銘柄分析をしました。 長期的に業績・株価・配当が上昇傾向! 113期連続増配! 好財務! 業績安定の内需系ディフェンシブ株! よろしければ記事の方もお読み下さい。
JACリクルートメントを分析しました。 ・ミドル・ハイクラス転職に強み ・収益性高く好財務 ・業績は景気に左右され易い ・高配当(2021年は減配予想)
JTこと日本たばこ産業を分析しました。 ・2/9本決算の発表予定 ・業績、株価は低下傾向 ・財務は優良 ・配当金の行方は?
モーニングスターの銘柄分析記事です。 ・長期的に増収増益トレンド ・11期連続増配で配当利回り3%超 ・「貯蓄から投資へ」の国策に合致したビジネス よろしければご覧下さい。
シロアリ防除トップのアサンテ(6073)の分析です。 ・莫大な開拓可能市場 ・国策の後押し ・コロナ影響除けば利益率高いビジネス ・好財務 ・高還元 詳細はブログをご覧頂ければと思います。
システム情報 銘柄分析 業績、配当の伸びが素晴らしい 働き方改革、DX関連と今の時代にマッチした システム情報の分析記事です
沖縄セルラー電話 銘柄分析 長期的に業績、配当、株価が伸びている好財務企業。 19期連続増配と国内屈指の増配銘柄です。
全国保証(7164)を分析してみました。
TAKARA & COMPANY(7921)を分析しました。 長期的に業績・株価・配当が伸びている好財務な銘柄です。
注目している協和エクシオについて分析してみました