弱小投資家が経済的自由を目指すブログ

経済的自由を目指すアラフォーサラリーマンが、資産運用・副業に本気で取り組む中で日々考えたことを書いているブログです

我が家の株主優待カレンダー(2021年3月)

f:id:loveyuyu:20210328234102p:plain

はじめに

 

「我が家」のステークホルダーたる家族に対し、少しでも株式投資のメリットを味わってもらいたいと言う気持ちで株主優待を利用させて頂いております。優待が魅力なだけではなく、業績や財務が安定しており、配当利回りも低すぎない、長期で保有したいと思える銘柄を選抜し、株主優待カレンダーを作成中です。家族で楽しめるというコンセプトなので、カタログギフト系が中心になっています(逆にQuoカード系は意図的に除きました)。前回(10月)から決算発表あり、一部銘柄の見直しを行いました。

銘柄選定の基準

・家族が喜ぶ ⇒好きなものを選べるカタログギフト系が中心

・毎月もらえたら家族が喜ぶ ⇒できるだけ優待月を分散

・ジュニアNISA含めて4名義分欲しい ⇒株価が高過ぎない(20万円ぐらいで買える)

・自分的には配当も欲しい ⇒配当利回りも考慮した総合的な評価

・待てない性格なので早く優待が欲しい ⇒1年継続保有の条件付きは割り引き

・優待廃止になったら嫌 ⇒業績・財務も確認して優待を継続できるかどうか判断

前回からの変更点

 

OUT JT(12月)

IN TOKAI HD(3、9月)、ヤマハ発動機(12月)

 

JTをOUT。今期減配、優待内容も家族で楽しめる様なものではなく・・・カップラーメン食べ過ぎても体に悪いですし。ほどほどで良いので家族4名義は不要かなということでOUTにしました。

コロナ禍でボロボロに打ちのめされたものの、業績が回復基調にあるヤマハ発動機を、JTに変わる12月優待銘柄として再INです。今年は無かったようですが、ラグビー観戦チケット貰って夫婦で、または子ども連れて行きたいですね。僕はアメフト部でしたが、ラグビーにもシンパシーを感じるものがありますね。今は株価が上がり過ぎているので様子見ですが、機会を見て拾っていきたいなと。

TOKAI HDは格安SIM(LIBMO)の割引がめちゃくちゃお得なんですが、それ以外にも水や同社サービスを利用している会員が貯めることのできるポイント(TLCポイント)、Quoカードなども選べます。TLCポイントは色々な商品と交換できますので、カタログギフトみたいな使い方も可能です。3、9月と年2回優待を貰えるのも良いですね。

株主優待カレンダー

以上を踏まえて僕が選んだ銘柄が以下になります。どの銘柄も1年目から優待がもらえます。2月権利はイオンディライト、マックスバリュ東海などのイオン軍団、コジマ、日本BS放送のビックカメラ軍団があり銘柄数が多いですが、それぞれ1銘柄ずつにしました。太字にしてあるのが保有銘柄、カッコ内は保有名義数です。いずれも家族4名義保有を目指して買っていきたい銘柄です。その他、6、12月の年2回優待を実施しているラックランド、9月権利で優待が拡充された綿半HDなど興味を持っています。

株主優待カレンダー

1月

2月 ビックカメラ(1)東京個別指導学院(1)、イオンモール

3月 TOKAI HD(3)オリックス(2)KDDI(1)、日本管財

4月

5月 TAKARA & COMPANY(2)

6月 穴吹興産

7月 

8月 ビックカメラ(1)

9月 TOKAI HD(3)、日本管財

10月

11月

12月 内外トランスライン(1)、ヤマハ発動機

今回追加銘柄の簡単コメント

TOKAI HD(3月、9月)

株価:981円、配当利回り:3.06%

東海地盤でLPガス、CATV事業が主力、その他アクア、通信事業など幅広く行っています。M&Aで他地域へも進出。21年3月期は過去最高益を更新予想、3/11には実に3年振りの増配のアナウンスがありました。株主優待は100株以上で水、Quoカード、同社グループレストラン食事券、同社ポイント(TLCポイント)、LIBMO割引の5つの中から選ぶ形になります。還元率が最も良いのはLIBMOの割引になります。300株、5000株と保有株数に応じて優待品の金額が増額されますが、100株保有の場合が最もお得です。詳細は、以下のURLからご確認下さい。

株主還元(配当・優待) | TOKAIホールディングス 

ヤマハ発動機(12月)

株価:2,695円、配当利回り:3.34%

二輪車の世界大手で有名な会社ですが、マリン(船舶)やロボット事業なども行っています。コロナ影響で20年12月期は業績が低迷し、減配となりました。今期は業績、配当ともにコロナ禍前の水準まで戻る予想です。株主優待は、100株以上の保有で同社の事業所所在地の名産品をカタログから選ぶことができます。保有株数(500株、1000株)および3年以上の継続保有で優待品がグレードアップします。詳細は以下URLからどうぞ。

2020_yutai.pdf (yamaha-motor.com)

 

 

以上、作成中の株主優待カレンダーでした。

最後までご覧頂き有難うございました。

 

前回の記事です。

www.loveyuyu-dividend.com

 

TOKAI HDの株主優待についての記事です。 

www.loveyuyu-dividend.com