弱小投資家が経済的自由を目指すブログ

経済的自由を目指すアラフォーサラリーマンが、資産運用・副業に本気で取り組む中で日々考えたことを書いているブログです

【保有株】3月決算銘柄の3Q決算さらっとまとめ①

f:id:loveyuyu:20220206230057j:image

こんにちは。

上場企業は決算発表を年に4回行いますが、最も重要なのは本決算(4Q)です。年間の最終的な業績とともに、今期の業績見通しが開示される(ことが多い)ためです。

その次ですが、個人的には1Q→2Q→3Qの順かなと思っています。(官公庁向けビジネス(3月決算)であれば業績は下期偏重となるなど)銘柄固有の事情により変わりますが、特段の事情が無い限り自分の中ではそう捉えています。従って、基本的に3Qは、2Qまでのトレンドが続いているかどうか、上方修正&増配の有無、通期見通しに対する進捗率をさらっとチェックしておく程度で良いかと思っています。特に進捗率は、決算後に売られて割安になっている銘柄を割安で拾う際の拠り所になりますので気をつけて見ています。別に3Qに限った話ではないですが、1Qよりも2Q、2Qよりも 3Qの進捗率を見る方が通期見通しを占う際の確度は高いですので、3Qの要注目は進捗率です。

 

では、保有銘柄の3Q決算をさらっと見ていきたいと思います。

TOKAI HD(3167)

売上+6.9%、営業利益-6.6%、最終利益-21.9%

 

2Qに引き続き増収減益です。顧客数の純増により売上は過去最高。ストックビジネスなので、これは良い傾向かと思っています。一方で、顧客獲得のための費用増および特別損失の影響で減益となっています。

 

続いて通期の業績予想です。

売上+5.2%、営業利益+0.1%、最終利益+0.2%

EPS:67.42円、1株配当:30円(配当性向44.5%)


通期業績および配当予想に変更なし。通期予想に対する進捗率は52.5%。会社説明では計画通りとのことですが、果たして・・・?

三菱ケミカルHD(4188)

売上+23.1%、コア営業利益+92.7%、最終利益 黒転

 

コロナ禍で赤字転落した昨年から業績は大幅に回復。2Qからはやや失速もトレンドに大きな変化はありません。

 

続いて通期の業績予想です。

売上+19.3%、コア営業利益+71.7%、最終利益 黒転

通期(予想)EPS:135.12円、配当:30円(配当性向22.2%)

 

2Q決算時に業績および配当予想を上方修正しており、今回は変更ありませんでした。通期予想に対する進捗率は63.6%と遅れが気になります。

モーニングスター(4765)

売上+9.4%、営業利益+17.8%、最終利益+6.0%

 

2Qまでの好調を引き継ぎ増収増益。

通期業績および配当予想の開示はありませんが、3Q終了時点で売上、利益ともに過去最高を更新しており、通期でも期待したい所。主力のアセットマネジメント事業(投信運用)は好調です。私募投信、公募投信ともに順調に残高が積み上がっており、売上も22.4%増と伸びています。ストックビジネスでもある主力事業が好調なことは何よりです。

プロネクサス(7893)

売上+5.3%、営業利益+9.1%、最終利益+3.8%

 

増収増益です。ここは1Qに受注が集中するため、1Qで年間の利益を稼いでしまって、その他の会計期間はトントンか赤字になると言った季節性が特徴です。2Qよりも増益幅が縮小してきています。

 

続いて通期の業績予想です。

売上+2.0%、営業利益+3.3%、最終利益-10.1%

EPS:58.63円、1株配当:32円(配当性向54.6%)

 

通期業績および配当予想に変更なし。3Q終了時点で既に通期予想を超過していますが、4Qで利益が減る傾向にあるので、どれだけ踏ん張れるかですね。3Qの出来から上振れ着地を期待したい所ですが、どうでしょうか。ここは業績が安定していますし、インカムゲイン狙いで長期保有するなら今の株価水準で買い増しはありかと思っています。

三菱UFJフィナンシャルHD(8306)

経常収益-2.9%、経常利益+65.8%、最終利益+76.3%

 

減収も最終利益は大幅増。2Qからやや失速もトレンドに大きな変化はありません。

2Q決算時に通期の業績目標を上方修正しましたが、3Q終了時点で既に目標超過しています。増配(27円⇒28円)も既に発表済ですが、再度の上方修正&配当の増額修正も期待したい所です。2Q時に自社株買いも併せて発表されており、EPSおよび配当性向は不明です。

セブン銀行(8410)

経常収益-0.7%、経常利益-18.1%、最終利益-25.3%

 

2Qから引き続き減収減益と厳しいです。ATM利用件数は伸びているものの、①銀行向けの新たなATM受入手数料体系の導入、②第4世代ATMを含む将来へ向けた成長投資・費用増加が要因で大幅な減益となっている様です。

 

続いて通期の業績予想です。

経常収益+0.2%、経常利益-20.5%、最終利益-23.9

通期(予想)EPS:16.75円、配当:11円(配当性向65.7%)

 

通期業績および配当予想に変更なし。通期予想に対する進捗率は81.1%なので上振れに期待したい所。とは言え、キャッシュレス化の流れもあり銀行ATMは厳しいです。長期目線なのでしばらくは辛抱かなと思っていますが、配当性向が高くなってきており注意が必要かと思います。

KDDI(9433)

売上+2.3%、営業利益+0.4%、最終利益+1.0%

 

上期折り返しは増収減益でしたが、営業利益、最終利益ともにプラ転してきました。流石です。

 

続いて通期の業績予想です。

売上+0.7%、営業利益+1.2%、最終利益+0.5%

通期EPS(予想):292.68円、配当(予想):125円(配当性向:42.7%)

 

通期業績および配当予想に変更なし。通期予想に対する進捗率は84.6%なので上振れに期待したいです。ここは派手さは無いですが、安心して見ていられます。買い増ししたい所ですが、株価がちょっと高いかな・・・とか言って待ってても下がらないので、どこかで拾いたいなとは思っています。

イエローハット(9882)

売上−1.7%、営業利益−0.6%、最終利益−0.6%

 

減収減益ですが、出遅れていたと思われた2Qより巻き返してきました。ここは冬用タイヤの業績寄与が大きく下期偏重ですので、4Qでさらに上向いてくると期待できます。天候にも左右されますが、北陸の方では寒い様ですので・・・果たして?

 

続いて通期の業績予想です。

売上+2.0%、営業利益+4.0%、最終利益+11.2%

EPS:205.91円、1株配当:58円(配当性向:28.2%)
 

通期業績および配当予想に変更なし。通期予想に対する進捗率は84.7%と上方修正を期待したい所です。12期連続増配を予定している優良銘柄ですので、今の進捗率と株価水準なら買い増しはありかなと思っています。

 

 

以上、3月決算銘柄の3Q決算をさらっと振り返りました。

最後までご覧頂きありがとうございました。