弱小投資家が経済的自由を目指すブログ

経済的自由を目指すアラフォーサラリーマンが、資産運用・副業に本気で取り組む中で日々考えたことを書いているブログです

2022年11月の受取配当金

 

今回は定点観測、2022年11月に受け取った配当金の記録になります。

最近は必ずしも高配当利回りに拘っていませんが、安定した配当収入は株価下落局面において投資を継続するモチベーションになります。また、株価の下落時でも配当維持または増配が期待できる銘柄は、配当利回りが高まるため積極的に買い増しの対象となります。今後もポートフォリオの中心に高配当株・配当成長株を据える方針に変更なく、コツコツと積み上げていきたいと考えています。

 

それでは、2022年11月の受取配当金の記録です。

日本株

2022年KPI:年間受取配当金30万円以上

受取配当金:31,508円(2022年累計:282,985円)

 

11月はビックカメラはじめ8月権利銘柄に加え、9月権利銘柄の一部からも配当金を受領しました。結果、31,058円と比較的まとまった額の配当入金となりました。3の倍数月以外で3万円を超えたのは初です!ちょっとしたお小遣いレベルですね。

 

2022年もあと1か月を残してKPI達成率は94.3%。KPI達成は間違いない感じです。受け取った配当金は再投資に回しますが、いつかは使う時がくるんでしょうね。

米国株 

2022年KPI:年間受取配当金240ドル以上 ⇒200ドルに下方修正

受取配当金:16.25ドル(2022年累計:162.58ドル)

 

米国株はAT&T(T)アッヴィ(ABBV)などから配当金を受領しました。円安でドル転・買付が進まなかったこと米国株は配当含めてドルのまま長期目線(10年以上先)で育てていこうとの方針のもと一部グロース株にシフトしつつあること。以上の理由から、2022年あと1か月を残してKPI達成率は81.3%と厳しい状況です。

おわりに  

以上、2022年11月の受取配当金の記録でした。

2022年もあと1か月。今年できたこと、できなかったこと色々ありますが、日本円で配当金を30万円ぐらい受領できそうなことは感慨深いです。反省することは多々ありますが、前進していることを実感している所です。


関連記事です。

www.loveyuyu-dividend.com

 

www.loveyuyu-dividend.com

 

www.loveyuyu-dividend.com

 

www.loveyuyu-dividend.com